ずぼらすぎて一向に投稿できないまま半年経過・・・(え?
そんな私の買ってよかったもの、時々載せていこうかなと思います(笑)
これはもう画像で載せちゃってますがスマートウォッチ…!
特段目的もなく、ちょっとかっこいいってだけの理由で我慢できずに去年買ったのですが
生理周期の把握にとても便利でした!
いやあの誰でも役に立つといえば睡眠計測とかモバイルSuicaなんですけど、、個人的には睡眠計測については入眠後に割とすぐ深い眠りに入って1時間寝れてれば体調がいいな程度しか傾向が把握できず💦
私の中ではガジェット好きの男性や運動する方が計測用に持ってるイメージが強いスマートウォッチなんですけど生理周期の安定しない女性にめちゃくちゃおすすめしたくて…!
私の買ったFitbit sense2には健康指標という項目があって
- 呼吸数
- 心拍変動
- 皮膚温 (この機能はついてるモデルが限られます)
- 血中酸素ウェルネス
- 安静時の心拍数
が測定できるのですが基礎体温ってあるじゃないですか、朝起きて起き上がる前にはかるちょっとめんどくさいやつ… 皮膚温測定がそれの代わりになりました!(あと安静時心拍数)
とはいっても外気の影響やその他諸々が含まれる&過去の自分の皮膚温30日分の平均値±いくつ といった表示方法をしてくるため完ぺきではないのですが、スマートウォッチを確認すると皮膚温も安静時心拍数もそれなりに2相化していてΣ(・ω・ノ)ノ! あの生理いつ来る?いつ来る?のうっとおしい時期になったときに排卵日が凡そ予測できるためそっから14日の高温期でしょと計算しやすく、排卵が遅れてるときに無駄に構える期間が減りました! (赤裸々にすみません💦 でも便利です)
ちょっと諸事情あり安定しない体調で安静時心拍数を載せられないのですが安静時心拍数のほうがきれいにとれる印象です。 数か月使ってある程度自分の変化を把握したら想定日から4日以内には生理がくる感じとなり、自分のメンタルケアにも便利です。
ほかの方もいい感じに測定できるのかな? って好奇心が湧いているのでもし買って教えてくれる方がいたら嬉しいです!


コメント