退職して一応専業主婦となり、丸2か月が経過しました。。びっくり
やめる前はあれやろうこれやろうって意気込んでいたのですが、有言無実行ですね(笑)
思い描いていた生活と違い、ご飯は基本晩御飯だけでよくて掃除も夫があまり気にしないのをいいことに対してできておらず。。。晩御飯+洗い物+洗濯物+時々お掃除が今のところの私のお仕事です。
やめる前は働いてないと肩身がせまくて色々完璧にやらないとなんて意気込んでいたのですが、人間は与えられた環境になれるものでした!(おい)
今更ですが私の今年の抱負をここに書き記しておきたいと思います(笑)
遠い目標ではなく手が届く実行目標をかくのが効果的だとどこかできいたので5つほど!
- 朝は夫と同じ時間に起きつづける (朝弱くて絶対起きなくなるって言われてます…)
- 毎週金曜日の朝パンはちゃんと焼き続ける
- ガラスで自分が欲しい!と思える作品を一つはつくる
- 家計簿をゆるくつけつつ年100万貯金が無理そうなら自分の働き方について11月までにきめる
- 夫が外でお金を稼いできてくれてることに対する感謝を忘れないように心がける
実行目標になってますかね? 1か月すぎたあたりから緩んできてたので頑張ります。
コメント